げどう塾

ATLUS系ゲームについての忘備録

星喰攻略part10 最後はやっぱりチェイン

チェイン戦法にもう二手間ほどかけて最後の決戦

変更点

最大の変更点はシャーマンを天譴に変えた、サウンドカノンが少し怖いがようは何もさせなければいいのだ。これにより三途が毎ターン撃ちやすくなった。ハウンドは変わらず氷嘴撃要因、ついでに素早さブースト☆10、各種装備にアクセでAGIを230にした場合の氷嘴撃に先行するのはボムズチャンバーと大振り光剣の一部スキルあたり、ハウンドはだいたいのスキルに行動速度のマイナス補正が付いている。パワーショットは比較的緩い上前後列を同時に狙えるので有用候補、ただしイクゾーストが来たら諦めよう。だがだいたいは氷嘴撃で先行できる。

マスラオは特に言うことはない、刀は当然限界まで装備するので何もしないときは後ろに下げよう、そしてhpブーストは下手にあげると狙われ率上昇を招き危険。ほどほどに、そういう意味ではフェンサーをアースランにしておくメリットはあるのかもしれない。今更だがマスラオの火力を力ためなどであげてしまうと逆に与えるダメージが減ってしまう、後述

フェンサーは今回、チェインプラスを使う。また、チェインオールを交互に使う事で毎ターンの乱舞三途渡しに対応する。チェインプラスのかけ直しは前世の記憶が不発だったターンなどに使うと良い、またそれが十分な時はレゾナンスあたりで適当に誰か殴ると良い、オススメはサウンドカノン。単体に連続攻撃するロクな手段がないのでこの戦法でのダメージソースは三途の後に発生するチェインでパーツを一斉に破壊、残った本体へのチェインブースト一点集中。これに限る、場合によっては二人でチェインオールする事でこの流れを強化できるタイミングも稀によく来る。

初動の解説

ランダムとはいえ初手4手ほどは動きは決まってくる。

1、2ターン目でフェンサーはチェインプラスを2回、マスラオは本体に鎧通しを2回、シャーマンは適中→焔、適中の効果は結構強力(命中率+40%)で高速移動に邪魔されずに確実に当てていくのに便利、言い換えればこれのおかげでロケットエンジンにはほとんど労力を割く必要がない。ハウンドはターゲットアローを2回。機敏の光剣が再生、3ターン目はそれぞれのフェンサーで本体と光剣にチェインファイア、シャーマンは脆弱の矢雨、ハウンドはハンターショット、マスラオは後列に下がり光剣に鎧通し。ここで大体の場合はサウンドカノンが復活する、たまに別のパーツが復活する事が稀によくあるのだが、ハウンドは飛来爪撃で頭封じを狙う、フェンサーは片方がチェインオール、片方がレゾナンスだ、マスラオはブレイバントでも飲んでおけば良いだろう、シャーマンは適中を延長。以後はパーツ再生のランダム性が上がる、基本的にハウンドの氷嘴撃は素早さブーストのおかげもあってけっこうな行動に先行できる、ただこれより早いサウンドカノン、ボムズチャンバーは実際怖い、特に後者は三途巻き込み事故を起こしかねない。そのためこのパーツを見た際は保険にパワーショットを振っておくといい。まあこんな所だ、理想の流れとしては乱舞へのチェインによる追撃時にチェインダブルが発動する事、全体に2回攻撃するのでチェインバーストによる大幅ボーナスが加わり大体のパーツは破壊できる、そうすると残った星喰にまとめてチェインバーストと三途渡しが襲いかかる算段だ、力溜めで三途の威力をあげるよりもチェインでパーツを倒した方が良いダメージが出せる。

まあこんな所だ、少人数や低レベルも気が向いたらやってみたいとおもう

星喰攻略 part9 星喰博士おゆるしください

ついにほとんどの二つ名を使用した、残すは破霊のみ、【世界樹の迷宮Ⅴ】死霊大爆発+負の力で星喰討伐 - ニコニコ動画 このように非常に面白い戦法が存在する。こっちは何を考えてもこれには勝てそうもないので既存の戦法の焼き増しで行く、使い回すのは属性マシマシ戦法、うんまた乱舞なんだ。ゲイがない♂

おやくそく

メンバーはアサルトワディ持ちの天譴シャーマン(セリアン)、天寵ブラニー、後列は破霊、召霊×2で行く。基本的には神託:乱舞→衰弱の燃息→死霊大爆発で毎ターンゴリゴリ削る。死霊大爆発によるパーツ破壊時の黄泉の手引き、使用者の死霊転生、もう一人の破霊の地獄門で毎ターン死霊が3体揃った状況を作れる。せっかくの破霊なので先にhp9999死霊を2体ほど連れていき初手で等価交換してやろう、どうせパーツがしこたま溜まっていても一撃で消せるのでユニオンゲージが溜まればイージスの盾よりチェーンブラストを使用した方が効果的…まあ黄泉の手引きの事を考えると毎ターン2体パーツが補給される方がむしろ効率がいいだが。バフは討滅、焔と来て三つ目の補助については最初は鎮守にしていたのだが、死霊が引き付ける→死亡して黄泉の手引き発動またはギリギリ死なないというパターンが多くむしろ破邪の方がイグゾーストやサウンドカノンの状態異常攻撃に邪魔されずに済む。そんなわけで滅却完了。

星喰攻略 part8 耐久志向

今のハメでしょ?俺のシマじゃノーカンだから。

http://mer-maid-tann.hatenablog.com/entry/2017/02/24/131915

今回の戦術

まだ使っていなかった慈悲と金剛に砲火と衝撃を加える、最後の1ピースには今回パーティの防御力がかなり高いのでディフェンシブな戦法で行きたい、ブラニーのウォーロックを採用。なぜかというとライフドレインでユニオンスキルの回転率を高くしてイージスの盾でフルバーストを防ぐ事でパーツ処理を行う戦法をとる、そのためじっくり構えて基本本体にだけ攻撃をする、バスターカノン!出番だぞ!*1本体のhpを高速で削るのでパーツ再生は毎ターン2個がザラである、これでは流石にライフドレインイージスでも賄いきれないがそのための衝撃セスタス、だいたい頭パーツか腕なら粉骨砕身があれば大物殺しでワンパンである、これでフルバーストを構えたターンに阻害する。それでもまだ2ターンに1回はパーツ5体が猛攻を仕掛けてくるがこのパーティなら平然と耐える事が出来る。以下細かい手順

スキル構成と解説

金剛の竜騎兵

ラインガード、ガンマウント、ソウルガード、フルガード、バンカー、竜の咆哮、竜圧を☆にする。大振りの大剣が出ている間はラインガード、いない時はバンカーの補充、砲火がバスターカノンなどで動けずマテリアルガードが振れない時はフルガード。生命の危機に瀕した時はソウルガード。竜圧はバンカーや後列のダメージを0にできる、発動率は34%とそこそこあり後列を守ったりバンカーの耐久回数を増やすなどかなり重要スキル

砲火の竜騎兵(セリアン)

マテリアルガード、砲撃準備、バスターカノン、ガンマウント、ガンリベンジ、ガンサポート、重砲マスタリ、物理ブースト、ラピッドカノン、防御陣地を☆にする。バスターカノンは基本的にフルバーストに合わせて砲撃準備・ガンリベンジ9で撃っていく。ガンリベンジはバンカー・トーチカがダメージを受ける、破壊される、自身へのダメージを軽減・無効する(他のドラグーンのガードスキルは×、イージスの盾は◯)で発動する、そのためガンリベンジが溜まったらラピッドカノンやガンマウントで積極的に消費すると良い。ラピッド☆は最速攻撃で倍率400%と地味に強力。マテガを振らないターンは防御陣地などを振ると良い。

衝撃の拳士

拳甲マスタリ、物理攻撃ブースト、抑制防御ブースト、不屈、粉骨砕身、雷神拳、大物殺し、奥義 獄天殺を☆に。ドラグーンの軽減、バンカーのタゲ取り、そもそもhpの低いキャラは狙われにくいので粉骨砕身は基本維持しておいても死なない、また粉骨砕身があればhpが全快の状態からでも不屈の発動条件を満たす事が出来る。死にそうになったら獄天殺でくいしばりを付与するのが良い、チャージ効果もあってお得。ATKが450ほどあれば硬化剤の入っていない頭パーツを粉骨砕身の乗った大物殺しでだいたい一撃にできる、防御力を確保するためアースランに怪力の指輪をもたせたが、セリアンにして防具を全て持たせるのとどちらが固いのかは未調査、DEFはVIT+武器防御力である、防具を付けたほうが物理防御は高いが属性防御は下がる…という予想をしておく。サウンドカノンが出てきたらとりあえず破壊しておくと良い、このパーティでは目の上のタンコブのようなパーツ。*2

六属を操る導師

高速詠唱、圧縮術式、多段術式、ファイアボール、物理全体三種、アルター、ライフドレイン、リザーブマジックを☆にする。フルバースト発動直後なら多段術式が全弾星喰にヒットするのでアルターの威力が稼げてちょっとお得。アーススパイク、ロックフォールを振っていきながらタイミングを見てウインドストームで腕を止める。決着ターンは20〜25を想定しているので累積耐性の関係からウインドストーム、アルターで動きを止めるのは各1回ずつ。タイミングを見計らった方が良い、しかし出し惜しみで負けては意味はないので判断が難しい

慈悲の薬草師

チェイス、ライン、エリア、リフレッシュ、残り香、ハーブブースト、ダーク、ポイズンスモーク、スモークロットあたりを☆にする。サウンドカノンに状態異常をかけられた時のために残り香に先行でリフレッシュハーブをかけるなどすると良い、大振りの光剣やイクゾーストが来そうなターンはチェイスハーブ。チェイスハーブは食いしばり系のスキルや粉骨砕身と相性が良い、ディレイハーブは特に使う場面がなかった、多分チェイスのほうが便利

結論:やっぱバスターカノンってつよい

*1:前回バスターカノンを使った、それはハメだ。だがバスターカノンを使うこと自体は卑怯ではない、よって問題なし!

*2:補助解除はもちろん、状態異常や縛りになると残り香に記録されたハーブを上書きされてとてもしんどい

星喰攻略 part7 バスターバスターバスター

今回は特に運に頼らない、単体火力最高峰のバスターカノンで星喰をワンショットキルする、以上!

戦術

具体的な手法としてはイージスの盾で敵の攻撃を無効化すると砲火の竜騎兵のパッシブスキル、ガンリベンジが発動する。*1ガンリベンジはチャージ系スキルとして扱われるためか乗算で判定するのが嬉しい、ドラグーン3人のhpをMAX、他は1にしてフルバーストをこの3人に集中。初手で砲撃準備をして2ターン目にバスターカノン、この間に突っ込める補助を全部突っ込む。

パーティ構成

使うのはマスラオとシャーマン。マスラオは地の利を前列2名に使用し2ターン目は鎧通し、バスターカノンは使ってから移動すると失敗するので2ターン目の最初にマスラオと後列のドラグーンを入れ替える事。シャーマンは祈祷:討滅→焔→神託:乱舞。ダメージは

(1040)×(1+0.3+0.35+0.4+0.4)×(2.5)×(3+0.17n)×1.5

nはガンリベンジの発動回数、14回とするとダメージは約51000%、これはSTR244、武器はセイカー+5にした場合の通常攻撃の威力が約200であり与えたダメージは3人合わせて

バスターカノン3連発

▲ひとつ! ▲ふたつ! ▲みっつ!!

だいたい10万ちょい、ピッタリだついでに通常攻撃の威力はこっちのATK(MAT)-敵のDEF(INT)。またバスターカノンはスキル発動後にバフを入れても効果が出ない。タイムリミットはバスターカノンを発動する前までだ、祈祷マスタリで行動速度の上がった祈祷スキルとかは普通に先行できる。

引退を使わない場合はSTRが20下がり与ダメが0.9倍になるがみんなでバスターをドバーッと出した後みんなでもう一回普通にバスターカノンを撃てばいい、補助は全て残っているのでダメージは12000%ほどになり決着。第七部、完!

オマケ、星喰いスタン考察譚

幻影フェンサー戦では電光石火スモークスパークで1ターンを稼いだ。ならば天恵を使って毎ターンスモークスパークを入れ続ければ、数ターンは稼げるのではないか?というわけでシャーマンを二人用意して毎ターン補助をしつつスモークスパークする、パラライスモークで一つでもパーツが麻痺するとそもそもフルバーストの構えをとってくれない、スモークスパークはスモークスキルの弱体が必要なので先制スモークで打つスモークスキルは高レベルである必要がある。そのためパラライ以外を☆にすると都合がいい。これで残りの2枚で黄泉返しをし続けるのだが、ようつべの類似動画(こちらの方の方が先)は一斉攻撃(マスラオのユニオンスキルを絡めて)かつセスタスを三人にしてタコ殴りにしていた、劣化版ぢゃないか。ではハーバリストも二枚にしてマスラオの地の利を絡めつつダブル天恵で延々敵をスタンで止め続けて、通常攻撃だけで倒してやる!

…結果は悲しいかな惨敗である。抑制攻撃ブーストや各種補助はどうやらスタンと即死にはのらず、敵のLUCを自分のLUCがどれだけ上回っても状態異常成功率には大して変化のないという話はどうやら本当らしい。なんということか。とにかく理論上はこれで星喰を通常攻撃だけで倒せる、だれか成功させてみてほしい。

おまけ2:)次は連撃セスタスを横に3人並べる。後衛はシャーマンとリーパー。初手は粉骨砕身×3に虚弱の瘴気と魅惑のボディをかける。次はワンツー、麻止の鎌、討滅だ。これで三点縛りと麻痺が入りこれが2ターン継続すればフンコツサイシンサクジャクトウメツトリプルリードブローで(800+3200×3+2400)×6で終了。なんともしまりのない終わり方である。これも定めだ。

▲こんな感じになる、かわいそう(これは失敗した時、本当は5ターン目にはほとんど決着がついている)

これでほとんどすべての職を使用した、残るは破霊・慈悲・金剛だけになった、ここまでよく戦ったと自分をほめてやりたい気分だ。それに際してニコニコ動画に上がっている様々な星喰ボコり動画は非常に参考になったのでみんなも見よう!

*1:ガードスキルでダメージを減少させると次の砲撃スキルの威力が上昇する、★で1回につき17%、最大で9回蓄積

星喰攻略part6 幻影フェンサー

まずはこちらの動画をご覧いただきたい。

https://youtu.be/zMEHM42AuCs

素晴らしい、そして誘い込みってやべえスキルだったんだな…と言うことを教えてくれた。この戦法をパク…オマージュして星喰を倒そう!というのが今回の企画。

三途渡し自重して

幻影フェンサーを使って勝つ以上誘い込みで一気に削る事になる、そして三途渡しは強力だ。だがここまでの戦闘で一回何回三途渡しを使った?何回乱舞した?使いすぎだろ、そろそろ自重した方がいい。そういうわけで幻影フェンサーを横に三つ並べてみた。ここでhp調整とレイオブライトでターゲットを2人に集中させる、手の空いた一人は幻影の剣舞で回避補助を行う。シャーマンには祈祷:紫電を使わせる。ダメ押しのリベンジスラストの威力をあげるのだ、ハーバリストにはスモークロットを使わせる事で紫電で複合化した攻撃にブーストをかける。さて、ダメージ計算をしよう、この瞬間が一番わくわくする。1回回避すると誘い込みが400%×2、そしてリベンジスラストが250%である、これに突剣マスタリーとスモークロットで170%の補助が入る、680%×2と425%、リベンジスラストは乱舞が入るので637.5%。つまり1回回避する毎に約2000%、18回全部避ければ36000%になる、やったぜ。勝ったなフロ入って来る!

オチを先に行ってしまおう、いくらか戦ってみたが平均6〜7回しか避けれないのだが全弾回避すれば勝てる、回避は運だ、運が悪ければ失敗するが運が良ければ勝てるのだ!アンリミテッドリセットワークス…なんてしない、勝てない事はないがめんどくさすぎる

反省、改善、実践

改善点は二つ、すなわち回避率の補強とさらなる火力の確保である。閃いた、高速移動を使おう。あの前代未聞のゴミスキルにスポット当てて勝つのは面白そうだしね、tp70で3ターン回避率上昇とかいう首をかしげるような性能だがこの戦いの突破口を切り開いてくれるはずだ。ここで他の星喰撃破動画にスタンハメがあった、先制スモークは発動自体は確実にするのでスモークスパークを採用した、これで1ターン稼げるので色々できるようになった。幻惑の剣舞で命中率を下げられるし盲目が入らなくても一人はビジョンスラストを撃てる

…いくらか戦闘を行なった結果スタンは既に身構えた敵につかっても妨害はできないらしい、なんだって?LUCの高いルナリア天真でスタン△の星喰本体を狙うか、LUCの低いブラニー天真だがユニオンスキル電光石火でスタン◎のパーツを狙うか?後者を選択、これで浮いた1ターンで幻影の剣舞したり鎧通しで果し合いの条件を満たしたり祈祷:脱兎入れたりした。結果は…13、14回避ければ勝てる。鬼無双や果し合いが誘い込みにのってくれたのが大きい、ついでに平均回避は10回くらい。だいぶ良くなった、試行回数をかければ三途ありで倒せる。それがわかったんだったら…

やっぱ三途ですわ

さっきと言ってることがちがうやるなら徹底的に、シャーマンは天寵から天譴へ、乱舞三途渡し…いつものじゃねーか!誘い込みに最初から鬼無双がフルに入るのが嬉しい、三途渡しは6発ぶち込める。この場合初手高速移動で果し合いが使えないように見えるがその心配はいらない、そこはユニオンスキルの大振りで賄う。結果勝率はリベンジスラスト込みで勝てるか勝てないかくらいにまでなった。

元の戦法が良くできていたと言うことか、勝利。

終わってから気づくいつものパターンなのだが、最初は9回以上避けるためリベンジスラスト要因を2人にする必要があった、しかし改善後では9回避ければもう勝ち確だし恐らくリベンジスラストも必要ないでしょう、そのため全裸アースランフェンサー(誘い込み)と幸運のネックレスやサプリングハットなどでLUCを170以上にしたセリアンフェンサー、最後に武器の一枠目に灯台斬りを装備させた四刀マスラオ。武器の一本目が灯台斬りになっているのは大振り→乱舞→三途渡し(力溜め)が入ると破壊する恐れがあるので大振り、三途渡しの威力を抑えるため*1。シャーマンの武器は外しておいて乱舞の威力は1桁にしておこう。アースランはブレイバント(マスラオへ)→誘い込み、セリアンの方はビジョンスラスト×2、1回目で入ったらブレイバントを自分に入れると良いだろう、。これでスモークスパークと盲目さえ成功すればほぼ確実に勝てるようになった、乱数の幅でごく稀に機敏の大剣が吹っ飛ぶがまあほとんどない、心配ならSTRを220程度で止めておけばおそらく支障はないだろう。真面目にやると高速移動はお払い箱になってまう、うーんゴミ!

参考:天羽々斬選択時の大振りと三途渡しの威力

  • 機敏の光剣のhp、4567
  • 大振り…約660(幅が1〜10ほどと少なくかなり安定)
  • 三途渡し…(ATK-242)×(1+0.25+0.35+0.27)×2×1.25×1.5×2

ATK1の増加は約17ほどのダメージ増幅に変換される。そのため種族スキル(STR+5)を一つ抜いたりそもそも引退ボーナスのないキャラを用意すればいい。

*1:大剣の三途渡し、大振りで攻撃される順番は5番目、鬼無双や属性攻撃弱点を加味すると一番破壊されやすいパーツである、そのため本体への三途渡しの威力が少し落ちてしまうものの、1番目を灯台斬りにして与えるダメージを落とす。

星喰攻略part5 GO!せりあんフレンズレポ

もう二つ名を全て消費するまで終わらない星喰イジメが始まる、この段階で残っているのは強すぎるorワンキルルートが確立されているので放置された組と使い道が分からないので放置された組である。戦いは運否天賦とゴリ押しに二極化していく、たーのしー!

セリアン優遇税率可決

今回のパーティはまだ使用してない枠から幻影フェンサー、一刀マスラオ、砲火ドラグーン、犬狼ハウンド、シャーマン。まあバランスの良さそうなパーティだし?なんとかなるっしょ…

全然なりませんでした、いつも通り敗因の解析から始めましょう、まずは攻撃面。バスターカノンは悪くないです、しかしながら準備に手間のかかる単体火力でガンリベンジのチャージを使ってると他の重砲スキルが使えない、特にガンマウントとか使いたかったけど封印。明確な理由のない防御は星喰戦では死を意味します、敵の手数は毎ターン1、2個増えそれらを体勢を保つ事が難しくなるからです。幻影フェンサーの誘い込みはうまく機能し多段攻撃を吸引→回避→誘い込みは腕を破壊し他のパーツにも余波を与えるほどの成果をあげました、が、脚パーツや特に頭パーツに無力です。一刀は小回りが利きますがそれだけでした、犬狼も封じ率が芳しくないーーーーーー

  1. 四刀
  2. 一刀
  3. 天譴(セリアン)
  4. 犬狼
  5. 飛鷹

セリアンV(ファイブ)…結成ッ!!!

細かい過程を書いていくとまずはほとんど動いてなかったドラグーンを四刀に入れ替えた、次に封じによる抑制機能を高めるために幻影を抜きなんとなく天譴シャーマンをセリアンにしてみた、別にセリアンである理由がない、まとまりが欲しかっただけ、イージスの盾なんか必要ねぇんだよ!!今回神降ろししないけど*1

火力・攻撃範囲・封じに特化している代わりに防御面はからっきしである。故にやられる前にやるが基本方針

方針

メイン火力は言うまでもなく乱舞三途になる、しかしチェインのような準最速攻撃がないため自力で敵の速さを抜きかつ三途渡しの残弾を使い切る必要がある、ボムズチャンバーと大振りの光剣が仮想敵。幸い一刀と飛鷹にはそれぞれ速度ブーストがある、これに行動速度補正の入る裾払いなどを被せていくと良い(回避率減で高速移動を打ち消せるのでおいしい)、飛鷹は行動速度補正に+のスキルがないので素のAGIをカンスト寸前まで高める他ない、そうすれば星喰いのスキルの120%程度の速度補正までなら氷嘴撃でも抜けるだろう(氷嘴撃の速度補正は70%、これを速度ブースト★の140%で相殺)。氷嘴撃は敵の数×2の追撃を生み出せるので裾払い、氷嘴撃、乱舞で三途の弾を吐き出せる算段。事故を起こした時のために犬狼は後攻メディカルリックの構えをしたりスタンショット(速度補正200%)で仮想敵を狙いに行こう。

スキル構成は四刀は各火力補助、仮死蘇生を★にして百花繚乱、三途渡し、八重の華を★にする。百花繚乱はエレメントデコイの恐れのあるターンに振る、八重の華との威力比較については仔細を省くが一体あたりのダメージ期待値は敵が3体くらいで釣り合う。*2前列が2体以下の時は八重の華でダメージを集中させると良い。一刀は裾払い、雷切り、散華を★にする。散華は行動速度が50%なので基本は裾払いで三途に着火、エレメントデコイが来そうなら散華で全体攻撃すると良い。対象が減るとダメージが増加するので散華は困ったら振ると良いスキル、しかしターン開始時の敵の数を参照するためそのターン中に敵を吹っ飛ばしてしまうと合計ダメージが残念になる。天譴は特に言うことはない、乱舞で忙しいので神降しをする暇はない、フェイルノートをもたせて魅惑のボディが使えるようにしておこう。犬狼と飛鷹はそれぞれブラッシングと獣の癒しが重複しないので分担、召喚スキルも分担すると良い、またハンターショット、足甲貫き、スタンショット、舞い散る羽、飛鷹爪撃、氷撃嘴あたりを覚えさせる。抑制攻撃ブーストは足甲貫きにしか効果はないが犬狼はこれを取りその上でLUC、飛鷹はAGIをアクセサリで+30しよう。

実際の動き

ユニオンスキル大振りでエナジーチューブをスタンさせ、三途、祈祷焔、地の利、脆弱の矢雨(後列)、氷嘴撃を使用。次のターンは三途、魅惑のボディ、地の利、脆弱の矢雨、氷嘴撃。飛鷹の仕留めの一矢があれば全てのパーツを消せる。星喰には魅惑のボディで耐性が下がっているので次のターンに封じをかける、一刀に三段討を覚えさせると便利かもしれない、四刀は八重の華連打、半ばハメ気味に星喰を束縛し続け押し切る。例えば一ヶ所だけ封じが解けていてもそこの部位を集中して復活させると言う事はないので星喰い本体のhpを急速に減らしながらも緩やかにパーツを再生させる。魅惑のボディがあるとは言え二回目以降の封じは狙いづらい、そのため出て来たパーツに魅惑のボディをぶっかけてハウンドで適宜無力化していく方が良い。そして決着。とにかく全体攻撃を1ターンに何回も連打するのでバトルスピードを最速にするとSEが気持ち良かった(小学生並の感想)

残った二つ名は連撃・衝撃・破霊・砲火・金剛・慈悲・幻影

*1:神降ろしで攻撃力を下げても脆いマスラオは瀕死の重症になるし、三途の味方へのダメージが軽減できなければ結局負け

*2:八重の花は四刀時、100%×2~8、百花繚乱は40×4×敵の数、百花繚乱は命中難だが鬼無双は確実にフルチャージ出来る。鬼無双ターン内の攻撃なのでユニオンスキルや返り咲きをしても持ち越される。百花繚乱のことを考えても補助は適中のほうが都合がいい。

星喰攻略part4 属性マシマシレポート

やあ (´・ω・`) ようこそ、星喰ハウスへ。 この三途渡しはサービスだから、まず神託:後光でもして落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この項目を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世界樹で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、この記事を作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか

ところで星喰って冒険者のオモチャだよね

今回は天譴を下す巫女と炎と氷と雷の支配者を使います。天譴を下す巫女は自身の補助を解除して発動するスキルが豊富になり、自身の補助が解除された際それをもう一度付与するパッシブスキル「前世の記憶」を軸に戦います。他のスキルは強化・弱体を解除してのtp回復とバフを身代わりとした食いしばりのようなものです

  1. 神託:乱舞…言わずと知れたキチガイスキル、行動補正200%で敵の耐性を50%低下させる。これの恐ろしい所は他のバフが加算なのに対して唯一乗算な所、他のバフで足し算をした後、その値を1.5倍にする。
  2. 神託:三走り…パーティ全体の祈祷:焔、氷雨紫電を解除し200%で敵全体に5回攻撃。全体解除が少し厄介だが倍率は強力
  3. 神託:後光…全体の属性祈祷スキルを解除しそのターンその属性を吸収、パーティ全員が祈祷がかかっていなくて良いが吸収効果が発動するのは祈祷のかかったキャラだけ。星喰は行動がランダムにサイクルする上相手がエレメントデコイを使わないターンは積極的に攻めたいので採用せず
  4. 神降し…今回の鍵となるスキル、三つのバフを解除した時のみ発動可能、敵に所持武器で1500%の攻撃を与え更にそのターンの攻撃力を80%低下させる。*1

炎と氷と雷の支配者はシンプルな属性攻撃職、追加されるのは全体魔法属性術式と詠唱スキルである滅縮術式にINT参照の武器属性攻撃のマジックウェポン、他である。パーティの他のメンバーがINT参照攻撃をするとINT参照攻撃の威力が上がるコモンマジックは行動速度の速い乱舞ととても相性が良いので使う

パーティはセリアン(天譴) ブラニー(天寵) ルナリア(天譴) ルナリア(三属)×2

シンプルで冴えた攻撃

戦法は単純明解、毎ターン乱舞してエクスプロード二連発する、以上!だいたいこれだけ。セリアン(天譴)は武器にアサルトワディを持たせ神降しの威力を確保し暇な時はヘヴィストライクする、その威力は実際強烈で前世の記憶で祈祷:討滅が乗れば前衛パーツはだいたい一撃である、失敗しても危険な大振りの光剣の攻撃力を20%に落としダメージを大幅軽減、天寵の三つの自動回復*2で次ターンには傷が塞がっている。毎ターン祈祷:焔せずとも神託:乱舞の打ち手は3人いる。敵パーツが少ない時は乱舞と三走りを同時に決めてもいいが三走りは使いどころを誤ると次のターン乱舞が撃てずパーツ破壊に支障をきたすので注意。

毎ターン全体に4000〜5000のダメージを流す様はなかなか爽快である。エレメントデコイとクリアサウンドにだけは注意が必要。終わった後の感想としては前者の対策にマジックウェポンにスキルポイントを振っておけばよかった、また杖スキルのサンボルは強力だが出番がない。前世の記憶によりバフの持ちが良いので祈祷:紫電に張り替えるタイミングがなかった、また単体を狙う際は高速詠唱圧縮すれば良いのもそれを後押ししている。

習得スキル一覧

セリアン天譴 祈祷討滅、hptpブースト☆、神降し☆、祈祷マスタリ☆ 乱舞☆ 前世の記憶☆

ルナリア天譴 乱舞☆ 三走り☆ 祈祷焔☆ 前世の記憶☆ 祈祷紫電5

天寵 各種回復☆ 慈愛☆ 祈祷破邪☆ 抑制防御☆

三属 コモンマジック、コストカット、エクスプロード、マギマスタリ、圧縮、滅縮、魔法攻撃☆、各種INT系種族スキル取得

*1:ちなみにこのスキルに対して前世の記憶が発動した場合は三つのバフが同時に判定される。つまり3つ全てが残るか残らないかになる。

*2:行動により回復、被ダメ時に回復、補助がかかれば回復

星喰攻略part3 状態異常撃破レポート

隠しボスをいじめるのが最近マイブームになってきました

今回は今まで使わなかったリーパー、ネクロマンサーを使用するのでメイン火力は死を振り撒く死神の冷灰の大鎌(状態異常時に氷属性で追加ダメージを与える)に。そこで

  1. リーパー(死を振り撒く死神)
  2. リーパー(死を振り撒く死神)
  3. ハーバリスト(天真なる毒殺者)
  4. ネクロマンサー(召霊のネクロマンサー)
  5. ネクロマンサー(破霊のネクロマンサー)

というパーティ構成。二人でガンガン冷灰の大鎌しつつ召霊は無慈悲な盾で防御、破霊はhp9999死霊で等価交換しつつ即死の入る頭パーツにゾンビパウダーをしていく、天真はパラライスモークで麻痺の援護…完璧やん!

結果は惨敗

なーにがいけなかったんでしょうかね〜?

  1. 足パーツが後列であり、物理メインでは処理が遅れる
  2. 封じ要因がおらず麻痺は行動阻害には少し難アリ
  3. 頭パーツは麻痺が弱点なので累積耐性がついても問題ないが腕パーツはそうはいかない(星喰のパーツは死亡→復活した場合累積耐性を引き継ぐようだ。今作の累積耐性は10ターンかけて徐々に減少していくらしいがこのカウントにパーツが出ていないターンも含まれるのかは謎)
  4. 3により頭パーツに即死耐性がつき破霊が途中から置物に
  5. 敵の攻撃が苛烈を極める→攻防どちらも中途半端
  6. 冷灰の大鎌を大雑把に振っていたが状態異常のかかっていない敵には効果が薄い、当然だが。

メンバー刷新

破霊ネクロマンサーはアウト。ハーバリストはルナリアから転職、リーパーの一人を死を遠ざける死神に最後に死を振り撒く死神(セリアン)=サン、ドーモ。クソグイニンジャです。

確かにhp9999の等価交換は強力、しかし星喰の分厚いhpの前には相対的に効果が落ちるのが威力固定の攻撃の性、そして長期戦を耐え抜くにはそれでは足りないのだ。そこで状態異常パーティと相性の良い石塔絞りができる召霊だけ残した、緊急時回復などの小回りを効かせつつ高レベルの死霊転生を活かし魂の糧を積極的に貼っていく。後列対策は他にも遠ざける死神(アースラン)に惨毒の鎌を使わせる、これは高レベルなら毎ターン900程度のダメージを抉っていくので利用する価値は十分にある。セリアンの方の遠ざける死神には世界樹の腕輪も装備し冷灰の大鎌をぶん回すのがメイン、黒き衣、力*1を積むために腕パーツに呪いをまけるようにしておく、50%の耐性が入ろうが弱点の状態異常なら瘴気スキルで状態異常耐性を下げればすんなりと入るからだ。

戦闘開始

ここに冷灰の大鎌を入れるときもちがいい

死を遠ざける死神は防御力低下の削弱の瘴気を持たせつつ賄いの血で回復を行う、*2さらにパーティ全体でデバフが飽和しているので泡沫の鎌も利用できる、どうせ破壊したパーツが再生する時補助は継続消えるのでパーツの各個撃破にもうってつけである、またスモークボムもスモーク系のデバフを解除して発動→残った防御系デバフで威力を増加させると冷灰の大鎌に並ぶ火力になる。*3スモークソリッドは成功率が微妙なため役に立たなかった、アイテムでも巻いた方がいい

ネクロマンサーは魂の糧や生の代償で皆を支援しつついざとなればライフトレードで立て直しを図る、更に石塔絞りを三つの死霊を消費してぶつける事で星喰本体を石化させる、星喰本体が石化すればパーツは動かないので累積耐性を抜きながら体勢を整え本体には冷灰の大鎌で安定して攻め続ける事が可能。

まとめ

この構成の攻撃面は主に黒き力で攻撃力を倍にした冷灰の大鎌一本である、これを通すためにアースランリーパーの高LUCで状態異常をまき、体勢が整えばW冷灰の鎌を使う、また天真の毒殺者は条件が整った時にスモークボムを使うと良いが基本的にパーツは状態異常付与のための鎌スキル+冷灰一発で消し飛ぶので使い所は後列を消しとばす時か本体石化時である。終わらない力による瘴気兵装維持*4のためデバフをまきまくる都合上遠ざけは気軽に泡沫の鎌を撃っていける。

防御面は状態異常による行動不能、魂の糧や黒き衣、削弱の瘴気による攻撃力低下をする、フルにハマりきれば回復いらずで戦い続ける事ができる。前列の中で遠ざけだけ相対的に柔らかいが生気吸収☆でむしろ他よりも充足した耐久を実現。後列はWISが高いルナリア2枚であり物理攻撃も貫通は死霊が盾になってくれる*5のでそこまで問題ではない。

2、3ターン目までの決め打ちは初ターンはセリアン振り撒きが先制兵装を発動させその上で更に瘴気兵装で延長、アースラン振り撒きは虚弱の瘴気、遠ざけは削弱の瘴気(ユニオンスキル黒霧使用)、召霊は石塔絞り、天真はパラライスモーク。そして次のターンでセリアンで呪いを腕にアースランで毒を後列に巻き黒き刃と衣をチャージ、天真はスモークボム、この時ネクロマンサーには武器スキルの衰弱の燃息をさせると良い。これでスタートダッシュを決める。

石化が解けたら速攻でチェーンブラストしてもう一度動きを止める。この時本体にどういう順番で状態異常をかけるかが重要になる、つまり優先順位の高い状態異常から本体に浴びせる事で状態異常による状態異常の上書きのロスを無くし効果的に冷灰の大鎌を振り続ける。その優先順位は呪い→毒→麻痺→盲目。

*1:敵に状態異常をかけると攻撃力、防御力が33%上昇!瘴気兵装時のみでかつ瘴気兵装が解除されると解除されてしまうので注意

*2:賄いの血は行動速度状態異常や封じも合わせて治療できるため利便性が高い。

*3:一番古い=真上のデバフを消すので、スモーク系を最初にかける事でスモーク系を狙って消す

*4:状態異常効果もそうだが黒き力、衣は兵装が切れるとリセットされる

*5:死霊→前列で攻撃が止まる

新生終末アナーキー最終話後編 新宇宙の神

イクゾー!

仲魔はクリシュナ、アリラト、シヴァだ。 まずは単体物理スキルの攻撃対象だが耐性のない者をしか狙わない(神の烙印は別、恐らくhpの一番高いものを狙っているのだと思われるがあいにくほとんど使ってくれない)しあばれまくりはこちらに反射吸収が2人以上いると使用せずスーパーノヴァなどに切り替える。この2点から耐性無しが2人吸収が1人が仲魔の最適のバランスだ、あばれまくりとたたきつぶすに両方対応できる。それぞれに活泉・状態異常無効(シヴァは精神無効だけでOK)・エナジードレインを付けてアリラトにはランダマイザ、 ドーピング、シヴァには物理吸収と威圧の構えに三分の魔脈を付けた。主人公は魔を約500までドーピングした

攻略時の操作としては第一形態ではフリンとサタンのラスタキャンディは1に抑えmpを温存する。第二形態ではバフを+2、敵のデバフを毒龍のラーガとランダマイザ1回で賄う。ドーピングは入れこそしたが使う暇がなかった、実際なくてもいいだろう。 主人公はスマイルチャージを使う、補助に3以上の差がないと安定して攻撃を命中させる事が難しいからだ。

ターンの終わりにスマイルチャージをして敵に手番を渡す事でアナーキーの弱点をカバーしたり、初手で消費を半分に抑える事で主人公の2回行動の保証と行動が一周した後に行動順が後ろの仲魔に2回目の行動を渡す事の両立もできる、そして主人公の神殺しの剣で四属性の弱点を作ろう、これ単純なダメージ増加だけが利点ではない。神の調和などで補助がリセットされた際、初手で主人公が弱点をつきあわよくばそのままニヤリという流れに持って行き復帰を早める事が出来る、そして主人公2回目の行動をコンセントレイトにすれば大ダメージを期待できる。

クリシュナは戦いのターラと毒龍のラーガで無限大の力対策をし、シヴァは威圧の構えにエナドレで毎ターン敵の行動を削ぎながら時々デクンダをし、アリラトは万能適性+4を活かしたエナドレとランダマイザで貢献した、ドーピングではなくラスタキャンディを入れておけばもう少し柔軟に動けたなと反省。

貴公の神性は他の神々と同じく地に貶められるのがお似合いだ!(パパパパウワードトン)第一形態は難なく撃破!エナドレできめ細かくmpを回復しパーティをほぼ全開の状態で次の戦いへ!

神に仇なす者

YHVHの初手は無限大の力、そしてフリンパーティへの攻撃は物理によっている、ここはデカジャ→毒龍のラーガ→ランダマイザ→スマイルチャージ。そしてYHVHの攻撃、予想通り物理オンリーだ、ターゲットにはサタンを選択しやすく物理耐性で7割カットできるサタンなら優に耐え切れる!補助差は1、少し賭けだが神殺しの剣よ当たれ!…命中!火炎耐性低下!サタンでラスタキャンディをかけ再度神殺しの剣!ちっ銃か。主人公ターン、神の烙印がシヴァに命中、吸収!ボーナス行動ありがとう。

主人公はmpが最大値から100減るまではダイン系で攻撃し減ったらエナドレを挟んで行く。戦いのターラと威圧の構え、アリラトではドーピングをしたがここがまさにラスタキャンディをしたかったシーンだ。初動を乗り切った、神の調和で補助を解除されたら上の手順で復帰、無限大の力を使われたら主人公(デカジャストーン)→クリシュナ(ラーガ)→シヴァ(威圧の構え)→主人公(スマチャ)で行く。威圧の構えは敵の攻撃回数を最低でも3→2、スーパーノヴァをされた後の攻撃量を半分にできる点が好ましい。

フリン側では神殺しの剣がYHVH特攻でありニヤリの上からでも弱点を取れる。そこで次に回す→デカジャ→神殺しの剣→マガオンが回避のリスクを減らしつつ動けていいだろう。フリン隊の回復基準は共にhpが450以下になったらだ。それまでは放置でいい、回復は極力アイテムで行おう。

そして戦いはmpの消耗戦となった、フリンは衝撃を無事弱点に変えた後はあまり動く事が出来ずフリンは倒れてしまった、hpが半分を切った後のブラックホールによるmpダメージでこちらのmpは空に…一個しかないグレイトチャクラを使用!だがこれで補助の立て直しが少し遅れてしまう、これは後に大きな差となる、やはりパートナーで完全回復が出来ず毎ターンのメディラマの回復量を少しずつダメージが上回るのは痛い。

hpが残り1万を切った頃、威圧の構えの毎ターン維持が難しくなってきた、短期決戦を覚悟したナナシは神の調和後即ザンダイン…なんとか命中!補助差が1では外れる確率の方が高いシーン、運が良かった。シヴァ以外のmpも危うくフリンはこの返しのターンに死亡、もうサタンのmpがサマリカームを撃てるほどには残っていない!更に次のターンでも二連ザンダイン!くそっ弱点をついてもニヤリを取れる確率は35%、4回来なくても泣いてはいけない。(約16%)そして返しのターンYHVHが無限大の力を敢行!まずい!!アイコンが一つしかなく、泣く泣くデカジャを選択…

やっぱりダメだったか、アリラトとアサヒが落ちた。だがここで踏み切らねばジリ貧で負ける…ザンダイン!!命中ッ!ニヤリッ!美味しいぞこれは。クリシュナが将召の舞踏(今戦闘で初めての使用となった)主人公はニヤリなら全耐性50%の壁!賭けに出よう。

hpは400しかないがシヴァで威圧しアリラトをスルーして主人公はコンセントレイト!耐えれるのか…?ここでサタンが死亡…が!これにより敵のターンが強制終了して次の行動は…主人公パーティだ!サタンのおかげで死傷者はゼロ、プレスアイコンをフルに使える!主人公で次に回しクリシュナの夢想のラーガで防御-2、アリラトでメディアラハン

ザンダイン!(5125ダメ) 勝利ッ!

なぜここでダメージを与えた写真を撮り損ねてしまうのか…倒し切れるかどうかに気を取られたのでしょうがないんだが

さーせんwww

これにて新生終末アナーキーは終了だ、最後まで全書でベンチウォーミングしてたほぼカンストマーメイドや サタンを使わずには済んだ、極力バニラと同じ条件で勝ちたいからね。オーディン、ミロク、シェーシャ…

終わったよ…

新生終末アナーキー最終話 今じゃ、笑顔にパワーを

ラスボスが強すぎる

前回までのあらすじ

デデーン!クリシュナ、OUT

他にあった事、「幼なじみ、爆ぜる。」なんだこのパワーワード

俺はまだ登り始めたばかりだからな…この神殺し坂を

夢を見たっていう理由だけで襲いかかってくるわ暴言を浴びせてくる人間ども、物理しかできないくせに。テトラカーンを貼りながら呪殺弱点をチマチマつこう。おわり!

YHVHの宇宙へ、真IIIから迷い込んできたかのようなロングダンジョンである。もう雑魚と戦う旨味もなければ必要な仲魔(主にクリシュナ)も揃っているのですぐさまボス戦へ、1stプレーンのボスはルキフグス・ベルゼブブのコンビからの連戦でルシファー。低レベルの仲魔を引き出しそれと同じ種族の悪魔に必要なスキルを載せる、2体を合体にして精霊にし精霊からウィスパーイベントを起こす、そしたらさっき引き出したクソ安い仲魔と精霊を合体させる、以下ループ。一番安い仲魔を引き出すだけでスキルを入れ替えれるので前に抜いたハマオンを+9で再復帰。別段解説する事はない、マカラカーンを貼りながらクリシュナで二段階デバフをかけて敵を倒す。相方が死ぬと残りが発狂するのでメシアバーストなどを使い同時に倒そう。そうそうちなみに女神はアサヒにしたけどラスボス戦を戦った感想としてはイザボーの方が良かった、もう取り返しはつかなくなってしまったが。ルシファーは一度戦った時と攻略法は変わらない、あっさり捻ってしまおう

2ndプレーンのボスはアズラエルハニエルからのメルカバー、それぞれ氷結、衝撃、呪殺が弱点。マカラカーンを貼りつつ倒してあげよう。3rdプレーンのメタトロンメタトロンの軍勢は増援なのでカジャを優先するというのと軍勢には真理の雷が良い、オーディンでも使ってやろう。4thプレーンの最奥でサタンが待ち構えている、単体攻撃しか使わないので補助を充実させ選択肢では仲魔に頼る→何もない、でOK。

ラスボス、ヤハウェ

長い戦いだった、それも遂に終わる。ラスボス、神霊 Y.H.V.H戦。戦闘はWパーティで行われ主人公側のチームとフリン&サタンのパーティで交互にターンを回す、それぞれのターンが終わる毎にYHVHに回す仕組みなので直接的には手数が増えない、フリンの「神殺しの剣」はYHVHの弱点をつける万能属性で命中するとYHVHの耐性を一段階低下させる、二段階低下すると弱点になるので火力役の使う属性を弱点にするため積極的に振らせたい、サタンはメギドアーク、アカシャアーツに各種補助を取り揃えている、ランダマイザがない事以外は完璧だ、サタンがマガオンを覚えているが主人公パーティにもしっかり用意しておきたいではスキル

  • 神の〜(業火、雹撃、雷光、竜巻)
  • ゴッドボイス
  • 神の飛弾(第二形態、たたきつぶす)
  • 神の烙印
  • ラスタキャンディ(第二形態、無限大の力)
  • ランダマイザ(第二形態、永遠の呪い)
  • 神の調和
  • 創られし災禍
  • ブラックホール(第二のみ)
  • スーパーノヴァ(第二のみ)
  • あばれまくり(第二のみ)

神の〜は四属性全体特大で貫通効果がついてくる、ゴッドボイスはレベルが最も低いものに即死を与える。神の波弾は単体物理、たたきつぶすも同様。あばれまくりは10回ほどのランダム攻撃、神の烙印は状態異常烙印(hpmpの回復量が1に落ち込む)を付与する物理攻撃。創られし災禍は万能単体(低ダメージ)で緊縛・魅了・混乱を付与する。無限大の力はバフを全て+3とニヤリ。永遠の呪いはデバフを全て-3にする。神の調和はコンセントレイトやニヤリ・ドーピングまで全ての補助効果を打ち消す。ブラックホールは全体にmpダメ、スーパーノヴァは万能全体特大。ラスボスに相応しい多種多様なスキルを誇る。

まずは第一形態だ、皆殺しルートではYHVHに一定以上のダメージを与えると選択肢が出現、これに正解するとYHVHの防御力が低下する(バフではない)これで凄いダメージを叩き出せるのはオマケにでも乗せるとして特に厄介なスキルはないしデカジャデクンダを用いないので補助の意地も難しくない、ただ神の調和は巻き返しが面倒。使用率が低めでhpがある程度減る毎に使用するようになる、そこで神殺しの剣で弱点を作り、hpを半分ほど減らした(5つある顔の内2つを破壊するのが目安、4000ダメで顔が一つ死ぬ)ら一気に倒すと良い。

♫bgm、battle f-8 神に仇なす者

第二形態

第二形態、マジキチスキルの無限大の力と永遠の呪いをたまに使用しながら万能全体特大のスーパーノヴァをブッパしてくる、やめて。無限大の力はバフを全て+3に塗り替える。つまり、デクンダ+ラスタキャンディ×3+スマイルチャージなのだ。しかしランダマイザを控えめにしていつきても良いように…と言うのはミステイク、いくらか試した限りでは毎ターンある程度のダメージを与えていると無限大の力や永遠の呪いの使用頻度が落ちる(なくなる?)、という傾向があり、神の調和はそもそもの使用頻度が低い。主人公だけが与えても意味がないらしくフリンのパーティの方でも使われる、そのためどうしても勝てない場合は神殺しの剣で物理弱点になることに祈ると良い。スーパーノヴァは純粋にダメージがぶっ飛んでいるし万能、危険。ゴッドボイスはもちろん危ないがパートナーに即死は効かない、そこでパートナーを最低レベルにすれば良い、アサヒは離脱してから主人公パーティのレベルを上げると女神復帰時にレベルに開きあるのでこれを利用してあらかじめ使うパーティを宇宙の卵などで育成し魔の香によるドーピングついでにあげまくれば良い、このプレイでは試行錯誤の結果パートナーのレベルが100を超えたのでDLCに手を出してしまった、Lv99以上の伸び幅はカスであること、既に作れる仲魔が打ち止めであった事から大局に影響はなくバニラでも上記の方法で再現アンド回避可能な事からご容赦いただきたい。

次の回では実際の攻略手順について解説、次回「ナナシ死す」